千組千曲選 No.0095 Heavens Gate / Gate of Heaven

Heavens Gate / Gate of Heaven

楽曲属性

Sランク 1990’s Metal (Melodic Power) ドイツ

Heavens Gateはドイツのメタルバンド。ハロウィン以降のジャーマンメタル勢の中でもBlind Guardianと並んで最も将来を目されたバンドでしたが、突き抜けた支持を得られることなく活動を終えました。ギタリストのサシャ・ピートはバンド活動中からプロデューサーとして成功を収めています。

“Gate of Heaven”は1991年のアルバムLivin’ in Hysteria収録曲。メタルバンドにはバンドの名を冠したテーマ曲というべき曲が多く存在しますが、彼らのこの曲はその中でベストを争う一曲かと。捻りのある個性的なギターリフと爽快な疾走感、雄々しいコーラスに翳りある美しさ。これぞヘヴィメタル!

この曲を含め、いわゆるメロスピ/メロパワの分野で素晴らしすぎたアルバムを作ったことは後の活動に逆に影を落としてしまいましたが、個人的に彼らの本質はむしろその後に顕著となる柔軟性にあると思っています。この後の作品も再評価されてほしいなあ(機会が無さそうだけど・・・)

なんだか温かみを感じるアートワークの色使いも好き(まあ髑髏掃いてるけど)
Heavens Gateはこんな曲もおすすめ

“Tyrants” 緊張感溢れる曲調が好き。ツインリードも素晴らしい。
“America” あえてこの曲。いいじゃん、ファンキーなメタルやっても。
“Menergy” ラストアルバムは先入観取っ払って聴いてほしい。よい曲沢山あります。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする