Judas Priest / The Sentinel
楽曲属性
Sランク 1980’s Metal イギリス
Judas Priestはイギリスのヘヴィメタルバンド。1970年代からハードロックバンドとして活躍、1980年代には世界中から熱狂的な支持を獲得し、ヘヴィメタルの教科書的存在として“メタルゴッド”と呼ばれるに至りました。幾度かバンドの危機もありながら、現在でも精力的な活動を続けています。
“The Sentinel”は1984年のアルバムDefenders of the Faith収録曲。緩急交えた曲構成、突き進むような激しさに哀愁をまとったボーカルライン、火花を散らすソロバトルと必殺のツインリード等、ファンが求める全ての要素が結集している名曲です。これぞメタル!(このフレーズ何度も出てきそう)
なお、彼らのPVは活動の硬派なイメージとは全くかけはなれた愛らしい作りが多く必見です。むしろヘヴィメタルに苦手意識持たれている方にはPVから入るというのも・・・無いか。
Judas Priestはこんな曲もおすすめ
“Tyrant” ツインリードが堪らない初期の名曲。怪しげな雰囲気が◎。
“Burning Up” 異色のファンクハードロックだけど、個人的に大好きな隠れた名曲。
“Painkiller” 彼らにしては激しすぎるが、やはり文句の付けようがない名曲。
コメント