Mountain / Nantucket Sleighride (For Owen Coffin)
楽曲属性
SSランク 1970’s Hard Rock アメリカ ギターヒーロー
クリームのプロデューサーとして名を上げたフェリックス・パパラルディが、同じくプロデュースの関係で知り合った巨漢ギタリストのレスリー・ウェストと立ち上げたマウンテンは、その経歴からブリティッシュ的な香りをまとった魅力的なアメリカンハードロックバンドでした。
“Nantucket Sleighride (For Owen Coffin)”は1971年の同名アルバムNantucket Sleighride収録曲。前曲“Taunta (Sammy’s Tune)”からの穏やかな曲調の流れから、徐々にアンサンブルが熱を帯びていく展開が素晴らしい力作。レスリーのギターはもちろんですが、この曲はオルガンのリードが堪りません。
なおこの曲、ライブだと興が乗り過ぎるのかやたらと長く演奏されることが多く、それはそれで楽しい部分もあるのですが、やはりスタジオ版の構成こそが一番良い塩梅だと思っています。(本当長すぎるものがあるので・・・)
こんな要素が好きな方におすすめ
ギター オルガン 哀愁 展開美 アメリカンロック
Mountainはこんな曲もおすすめ
“Mississippi Queen” これぞハードロック!リードも素晴らしいです
“Travellin’ in the Dark” マイケル・シェンカーに影響を与えたことが頷ける泣きの一曲
“Sister Justice” 鍵盤が放つとてつもない哀愁はこのバンドの真骨頂
コメント