千組千曲選 No.0184 Thunder / River of Pain

Thunder / River of Pain

楽曲属性

Sランク 1990’s Hard Rock イギリス

Thunderはイギリスのロックバンド。ブリティッシュハードロックの伝統を感じさせるサウンドで1990年にデビューし、イギリス本国と日本のハードロックファンから大きな支持を集めました。1990年代と2000年代の終わりに解散を宣言しましたがその後復活、現在も精力的なリリースを続けています。

“River of Pain”は1995年のアルバムBehind Closed Doors収録曲。彼らは良く言えば渋い、悪く言えば地味な印象の楽曲が多いのですが、その内に秘めたドラマ性を前面に押し出し、わかりやすくキャッチーな長さに凝縮したのがこの名曲です。構造上はとてもシンプルな繰り返しだけど、何故かどんどん熱くなっていく展開はお見事。

日本で人気のため、結構昔からこの曲だけカラオケに入っていました。まあ歌うとダニーの歌唱の凄さを知って打ちのめされるんですけどね・・・

日本語wiki(多分B!誌読者で熱烈なファン)によると18時間掛けたPV
Thunderはこんな曲もおすすめ

“Empty City” ゼップ調のドラマティックな名曲。当然好き。
“Don’t Wait Up” ミドルテンポで渋い魅力。曲調と正反対なPVも必見(笑)
“Fade into the Sun” 本項楽曲の流れを組むハードな佳曲。アルバムも当時久々に熱かった。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする