千組千曲選 No.0175 Stevie Salas / Break It Out(The Legend Of Johnny Puerco)

Stevie Salas Colorcode / Break It Out(The Legend Of Johnny Puerco)

楽曲属性

Sランク 1990’s Hard Rock アメリカ

Stevie Salasはアメリカのミュージシャン/ギタリスト。ジョージ・クリントンやブーツィー・コリンズといったファンク界の大物との活動でキャリアを開始し、1990年代には自身のソロ活動も行うようになりました。ファンクとハードロックを基盤とした、グルーヴとノリ良いサウンドが特徴的です。

“Break It Out(The Legend Of Johnny Puerco)”は1996年のアルバムAlterNative収録曲。気持ちよくかっ飛ばす高速ファンクロックで、理屈抜きに気持ち良い名曲です。中間部のブレイクして言語ミックスの早口パートも痺れます。

彼の音楽とは大学時代の軽音部友人のカバーで出会いました。当時メタラーを拗らせてギターリフは刻むことこそ至高と盲信していた私にカルチャーショックを与えてくれた演奏で、憧れを抱いた思い出(もう人生の半分以上前かあ・・・)

結局今でもJohnny Puercoがわからないままだけど
Stevie Salasはこんな曲もおすすめ

“Indian Chief” ジミヘンっぽくメロウに聴かせるナンバー。
“Born to Mack” どっしりとしたグルーヴで跳ねるファンクロック。
“Kick Back” キャッチーなテイストが入っても根っこがファンク過ぎる。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする