千組千曲選 No.0169 Sigur Rós / Glósóli

Sigur Rós / Glósóli

楽曲属性

Sランク 2000’s Rock アイスランド

Sigur Rósはアイスランドのポストロックバンド。後発ながらポストロックやシューゲイザーというジャンルを最も体現したと言えるサウンドで、2000年代におけるシーンのリーダー的存在となりました。スローでノイズ交じりながら狂おしいほど美しい旋律と、か細いハイトーンボイスが特徴的です。

“Glósóli”は2005年のアルバムTakk…収録曲。個人的な興味として彼らに向いたのが丁度この作品発表時点の頃で、原体験として刻まれているのでアルバムの実質的な最初の曲であるこちらを選びました。

少々乱暴ですが、彼らはそんなに曲の違いを味わっていく方向のバンドでは無いので、どれか一曲気に入れば全て受け入れられると思います。この曲は振り返ってみると、後半部のハードコアに通じる荒っぽさが私の嗜好にフィットしたのかもしれません。

あまりこういう表現はどうかと思うけど・・・エモいよね(死)
Sigur Rósはこんな曲もおすすめ

“Hoppípolla” よく映画や映像で使われる彼らの代表曲。ジャンルの入り口として。
“Gobbledigook” 呪術的なリズム感との対比が面白い。PVは真っ裸。
“Kveikur” 年を重ねて少し骨っぽくなり、一般的には聴きやすさが増した気がする。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする