千組千曲選 No.0028 Metallica / Master Of Puppets

Metallica / Master Of Puppets

楽曲属性

SSランク 1980’s Metal (Thrash) アメリカ メタルの定番

どんなジャンルよりもスタイルに対するこだわりが激しいヘヴィメタル。それはさながら宗教のようであり、メタル(金属)のラテン語をバンド名に持った彼らは広く認知もされたがゆえに、ファンからも毀誉褒貶の激しい道程を歩き続けています。これはほぼ貶されることがない時代の代表曲です。

“Master Of Puppets”は1986年の同名アルバムMaster Of Puppets収録曲。半音上下動の繰り返しに単音の刻みというスラッシュの典型たるリフの切れ味が素晴らしく、決してキャッチーでは無いながらもシンガロングポイントをおさえたボーカルが高揚感を煽ります。一転して静寂なパートでは美しいツインリードもあり、単純な力技のみでない曲構成も巧みです。

そしてやはりギターを弾いたことがあると驚くのが、このリフ全部歌いながらダウンピッキングで弾くというジェームスの凄さ。さすが肉食やなあ・・・と変に感心したものでしたw

こんな要素が好きな方におすすめ

刻み スラッシュ 劇的 メタル 叫びたい 

この曲に関してはS&M Versionこそ至高と思うので
Metallicaはこんな曲もおすすめ

“Creeping Death” 激しい&シンガロングならこの曲も
“Bleeding Me” こんなのメタリカじゃない?そんなのどうでもよい名曲
“Moth Into Flame” オールドファンにもこれはぐっと来たでしょう

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする