千組千曲選 No.0007 Mägo de Oz / La Costa Del Silencio

Mägo de Oz / La Costa Del Silencio

楽曲属性

SSランク 2000’s Metal (Folk/Trad) スペイン フルート

南米などスペイン語圏では圧倒的な支持を受け、日本でも(メタルマニアには)絶対に受けるサウンドなのに、ずっと日本盤が発売されないバンド。私は初代HPでも前ブログでも常に取り上げ続けてきた、彼らの大ファンです。

“La Costa Del Silencio”は2003年のアルバムGaiaの収録曲。歴史に残る傑作アルバムのリーダートラックであるこの曲は、彼らの魅力を4分半に凝縮させた大名曲です。ヴァースの哀感からコーラスの爽快感は何百回と聴いても堪りません。

スペイン語全く話せない私ですが、この曲は聴き過ぎて自然とシンガロングしてしまいます。ベン、ケロエトゥボ、イシノケンダモール・・・という感じのカタカナ丸出しですが。カラオケ入らないかなあ(日本盤も出ていないのにあるわけがない)

こんな要素が好きな方におすすめ

清涼感 哀愁 ヴァイオリン フルート トラッドロック 

ビデオはまともな方々ですが、ライブは映像的にまずいキャラが闊歩します(笑)
Mägo de Ozはこんな曲もおすすめ

“Fiesta pagana” 彼らの人気を決定付けた名曲。ヴァイオリンとフルートが素敵すぎ
“El rincón de los sentidos” 彼ら流ハードロック曲としては一番好き。オーオー、オオオー・・・
“Hechizos, Pócimas Y Brujería” ボーカル交代後初の作品から。最初のパートの哀愁がとんでもない

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする